名古屋でホームページ制作を通じてWEB集客を支援する(株)オンカの「お知らせ・コラム」ページ

TEL.0120-038-517 CONTACT

NEWS & COLUMN

お知らせ・コラム

SCROLL

MARKETING

ホームページからのCV数向上に繋げるための連絡先の掲載ポイント

2022
.08.04

ホームページからのCV数向上に繋げるための連絡先の掲載ポイント

ホームページから集客を行う場合、お問い合わせや来店などのCV数を向上させるホームページ制作を行うことが重要です。いくらコンテンツマーケティングなどを行って検索順位を向上させても、お問い合わせや来店などのCVに繋がらなければ意味がないため、自社のホームページを定期的に見直しましょう。
そこで今回は、ホームページのCV数を向上するために考慮すべき電話番号や問い合わせフォームなどの連絡先の掲載ポイントをお伝えします。

ホームページ制作における電話番号や問い合わせ等の掲載ポイント

商談などに繋がる問い合わせ数の向上を目指す場合、電話番号や問い合わせフォームの掲載方法を工夫する必要があります。
具体的には、グローバルナビに電話番号や問い合わせフォームへのリンクを目立つデザインで配置し、画面をスクロール時も常に追従させると良いでしょう。
また、フッターなど全ページに共通で表示される部分にも電話番号や問い合わせフォームへのリンクを配置し、ユーザーがどのページからでもすぐに連絡できるような導線で設計することも大切です。

複数の電話番号を掲載したい場合

電話番号が予約専用ダイヤルや問い合わせダイヤルなどに分かれている場合、店舗ごとに電話番号が分かれている場合は、各番号の説明をアイコンなどで分かりやすく掲載すると良いでしょう。ひと目で分かりやすくデザインすることで、ユーザーが迷わずに目的の連絡先に問い合わせすることができます。

ただし、掲載できる情報が限られているグローバルナビに複数の連絡先を掲載するとユーザーが迷ってしまい、CVを落とす要因になり得ます。そのため、グローバルナビには、より優先してCVを狙いたい一つに絞って電話番号を掲載することをお勧めします。

ホームページ制作におけるアクセスマップの掲載ポイント

来店型の店舗の場合、CVはお問い合わせメールや電話ではなく来店することのため、来店に繋がるような導線でホームページを制作することが大切です。具体的には、各ページ共通のフッター部分にGoogle Mapを配置するなど、どのページからも店舗の位置が分かるよう工夫しましょう。トップページの目につく場所やグローバルナビにリンクを配置し、アクセスマップが掲載された箇所に誘導するとより良いでしょう。

アクセスへの導線

また、年齢層によっては、Google Mapを掲載するだけでは不親切な場合もあるため、アクセスページを設けて店舗への行き方を案内することも大切です。車や電車、バス、タクシーなどを使ったアクセス方法に関して、文章やイラストなどで分かりやすく記載すると良いでしょう。バスの情報を掲載する場合は時刻表のリンクを、タクシーの情報を掲載する場合は電話番号などを掲載しておくとより親切です。

今回のまとめ

ホームページのCV向上のためには、電話番号や問い合わせフォームへのリンクを目立たせたり、アクセスを分かりやすく掲載することが重要です。また、複数の連絡先を掲載する場合は、ユーザーが迷わないようデザインで工夫したり、思い切って問い合わせ先を一つにするなど取捨選択することも一つの手かもしれません。また、店舗の場合は、ホームページ上にアクセスが分かりやすい位置に配置されているか、ターゲットに応じたアクセス案内が行えているか確認しましょう。
一瞬の迷いさえもCVを逃す要因となり得るため、都度、今のホームページのCVへの導線や表示方法が適切か見直してみてください。

PAGE TOP