名古屋でホームページ制作を通じてWEB集客を支援する(株)オンカの「お知らせ・コラム」ページ

TEL.0120-038-517 CONTACT

NEWS & COLUMN

お知らせ・コラム

SCROLL

DESIGN

不動産会社のホームページ制作で押さえたいWebデザインの基本要素とは?

2025
.11.17

不動産会社のホームページ制作で押さえたいWebデザインの基本要素とは?

不動産会社のホームページ制作において、Webデザインの目的は「見栄えの良さ」ではなく「ユーザーが迷わず目的を達成できること」です。
そのためには物件の魅力を最大限に伝えつつ、会社への信頼感を与えるWebデザインにすることが重要です。
今回は、不動産会社のホームページ制作をする際に押さえておきたい基本要素を解説します。ホームページ制作時に意識すべきWebデザインの基本要素を知り、信頼性と魅力を兼ね備えたホームページ作りに役立てましょう。

・関連記事はこちら
#1 不動産会社のホームページにおけるWebデザインの役割とは?

不動産会社に適したWebデザインの基本要素

ユーザーにとって家探しや不動産購入は、人生の大きな決断であり、ユーザーは写真やホームページのWebデザインから物件の雰囲気や会社の信頼性を無意識に判断します。そのため、不動産会社のホームページ制作においてWebデザインは、単に「見た目を整える」だけでなく、ユーザーの判断と行動を支える形にすることが重要です。
不動産会社のホームページでは、ユーザーが求める情報にすぐアクセスできるように、以下のコンテンツはなるべく掲載するようにしましょう。

物件情報・検索機能

不動産会社のホームページの「核」となる要素です。価格帯、間取り、エリア、沿線・駅、特定の設備・条件(ペット可など)で細かく絞り込み検索ができるようにカスタマイズすると良いでしょう。
また、不動産の情報は鮮度が命です。物件情報の更新や追加をスムーズに行えるように以下のような構造づくりも意識して取り入れるようにしましょう。

・更新しやすいCMSの採用
専門知識がなくても、担当者が簡単に物件情報やブログ記事を更新できる仕組み(CMS: コンテンツ管理システム)を導入しましょう。

・ポータルサイトとの連携
大手の物件ポータルサイトとスムーズに連携できるシステムを採用することで、物件情報の二重入力の手間を省き、常に新鮮な情報を自社サイトに掲載できるようにします。

物件詳細ページ

ユーザーの判断材料となる情報を提供する要素です。高品質な物件写真(複数アングル)、間取り図、360度ビューやパノラマ画像(あれば)、所在地、築年数、最寄駅からの所要時間、詳細な設備情報などを見やすく掲載します。文章や表組みも活用し、情報が整理されている印象を与えることも大切です。

会社概要

不動産会社としての信頼感に直結する要素です。所在地、連絡先(電話番号)、事業内容、免許情報、営業時間などを分かりやすく明記するようにしましょう。地図やアクセス方法を併せて掲載すると、来店への安心感も高まります。

サービスの強み・特徴

競合との差別化を図るための重要な要素です。「地域密着」「スピード対応」「売買に特化」など、自社の強みを具体的に伝え、ユーザーに選ばれる理由を明確に示します。箇条書きやアイコンを活用するとユーザーが理解しやすくなります。

実績・お客様の声

「この会社に任せて大丈夫か」という不安を和らげるために有効な要素です。過去の取り扱い実績や、成約したお客様からの具体的な感謝コメント、ビフォー・アフター事例などを掲載し、信頼性を高めます。

スタッフ紹介

親近感と安心感を与える重要な要素です。顔写真、名前、担当業務、メッセージを掲載し、ユーザーが「どんな人が対応してくれるか」をイメージできるようにします。動画やコメントを添えると、さらに親しみやすさが増します。

問い合わせフォーム

反響を得るための窓口となる要素です。フォームの項目は必要最小限に抑え、ユーザーがストレスなく入力できるよう設計しましょう。電話番号と並行して、目立つ位置に常時表示させることで、問い合わせへのハードルを下げられます。

よくある質問(Q&A)

契約の流れ、初期費用、対応エリアなど、ユーザーが抱きやすい疑問に事前に回答することで安心感を与えられる要素です。電話やメールでの問い合わせを減らす効果もあり、効率的な情報提供として活用できます。

今回のまとめ

今回は不動産会社のホームページ制作で押さえておきたいWebデザインの基本要素について紹介しました。
物件情報や検索機能は鮮度を保ちつつユーザーが使いやすい設計にする
・物件詳細ページで高品質な写真や間取り図など、必要な情報を整理して掲載する
・会社概要やサービスの強みで信頼感と差別化を伝える
・実績・お客様の声やスタッフ紹介で安心感と親近感を与える
・問い合わせフォームやQ&Aでユーザーの行動を促し、疑問を解消する

これらを意識して取り組みましょう。不動産会社のWebデザインについて相談したいなら、名古屋のホームページ制作会社、株式会社オンカにご相談ください。

オンカでは、Webマーケティングに関する無料相談を行っています。御社のホームページの課題を洗い出し、成果につながる改善策をご提案します。

AUTHOR

著者情報

WEBデザイナー

A.K.

不動産会社でグラフィックデザイナーとしての勤務を経て、株式会社オンカに入社。アミューズメント施設やサービスサイトなど、ユーザーに魅力を訴求する大衆的なデザインを得意とし、長年培ってきたデザインのノウハウに基づきながらも顧客の要望を汲み取った柔軟な対応力でホームページ制作に尽力している。

  • ウェブマスター検定 1級
  • カラーコーディネーター AD

PAGE TOP