名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|9割の企業がホームページから満足に集客できていない6つの理由

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • 9割の企業がホームページから満足に集客できていない6つの理由

コラム

2017.11.4

9割の企業がホームページから満足に集客できていない6つの理由

9割の企業がホームページから満足に集客できていない6つの理由


世の中には、10億以上のホームページが存在すると言われています。そして、その多くが企業が有するホームページです。
それでは、その中の何割が満足に集客できているのでしょうか?また、本記事をお読みの皆様は、ホームページからしっかり集客できていますか?
今回は、実に約9割の企業がホームページから満足に集客できていないと言われている中で、なぜ集客できていないのかという6つの理由をお伝えいたします。

【目次】
1.インターネットから満足のいく集客を行えている企業は1割だけ
2.ホームページから満足に集客できていない6つの理由
 a.デザイン会社・システム会社がホームページを制作した
 b.見た目の美しさだけを重視したデザインになっている
 c.自分で文章を考えてホームページを制作している
 d.Googleのルールに反した一昔前のSEO対策を行なっている
 e.ホームページ制作後の運用を正しく行えていない
 f.特定のブラウザ・OS・端末にだけ対応したホームページになっている
3.今回のまとめ

インターネットから満足のいく集客を行えている企業は1割だけ

経済産業省の調査によると、日本企業のうち実に9割の企業がインターネットから満足のいく集客を行えていないそうです。また、それだけでなく、日本企業のうち8割の企業が、ホームページからまったく集客できていないそうです。
つまり、日本企業のうち8割が、ビジネスにまったくインターネットを活用できておらず、1割が少しは活用できているものの、思うようには活用できていません。最終的に残る1割の企業だけが何とか集客できているという、私たちWEBマーケティング会社としては、実に残念な調査結果となりました。

ホームページから満足に集客できていない6つの理由

多くの会社がホームページから集客できない理由は、ほとんどの場合において6つの理由に分けられます。言い換えれば、この6つの理由に対処することで、しっかりと集客を行うことが可能となります。
結論から言うと、ホームページから集客できないのは、その作り方と運用方法に問題があります。

①デザイン会社・システム会社がホームページを制作した

日本でホームページ制作を行う会社のほとんどが、デザイン会社かシステム会社です。しかし、ホームページは芸術作品でも、テレビゲームでもありません。正しいWEBマーケティングを提供する制作会社が製作したホームページでなければ、マーケティングの視点が欠落するため集客ツールとしての機能が低下し、満足のいく集客を行うことができません。

②見た目の美しさだけを重視したデザインになっている

ユーザーが見たときに、「美しいと感じるデザイン」と「商品を購入したくなるデザイン」は異なります。上述のようなデザイン会社が制作したホームページは、前者の「ただ美しいだけで購買心理を考慮していないホームページ」になりがちです。こうしたデザインは、見た目には良いホームページですが、集客ツールというよりは芸術作品に近く、コンバージョンに結びつかないホームページになってしまいます。

③自分で文章を考えてホームページを制作している

売り手が伝えたいこととお客様が知りたいことには乖離があり、企業が自分で執筆すると、売手目線の文章になってしまします。また、Googleが検索結果の順位を決定する際は、基本的にホームページの文章を見て決定します。しっかりとSEO対策を意識した文章を、WEB専門のコピーライターが執筆しなければ、思うような集客効果を得ることはできません。

④Googleのルールに反した一昔前のSEO対策を行なっている

Googleのアルゴリズムは日々進化しています。被リンクの獲得や、不自然なキーワードの羅列、メタキーワードの設定など、時代遅れのSEO対策はホームページの足をひっぱるだけです。これらの一昔前のSEO対策は、上位表示を達成できないだけでなく、多くの場合においてGoogleからペナルティを受けてしまいます。(なお、ペナルティを受けると、検索順位を大幅に下げられたり、ときにはホームページが検索エンジン上から削除されてしまいます。)

⑤ホームページ制作後の運用を正しく行えていない

制作後、自力でホームページを運用していくことができる会社はほとんどなく、「制作して終わり」というスタンスではまず集客に結びつきません。ホームページを正しく、かつ戦略的に更新しなければ、検索順位は一向に上がりません。

⑥特定のブラウザ・OS・端末にだけ対応したホームページになっている

多くの制作会社は、自社のPCに対応させて制作するため、それ以外のブラウザ・OS・端末で閲覧すると文字化けやバグが生じ、ユーザーの離脱を招きます。「うちのホームページはレスポンシブデザインで作っています!」と言う制作会社でも、どれだけのブラウザ・OS・端末に対応しているのかを確認するべきです。一言でレスポンシブデザインとは言っても、ほとんどの制作会社は「パソコンでもスマホでも見れます。」という程度で、見る端末やバージョンによって、バグが発生しています。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか?今回ご紹介した、集客できない6つの理由は、ほとんどが制作の段階で決まってしまう事ばかりです。つまり、ホームページ制作は、いかに制作会社選びが重要かがわかります。
少し否定的な記事になってしまいましたが、日本の制作会社のほとんどが、「本当にお客様の集客を考えてホームページを提供できていない」というのが現実です。皆様の会社でも、次に制作会社を選ぶ際は、今回の記事を思い出して、っかりと選定してください。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 4月
    • 2021月 3月
    • 2021月 2月
    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ