名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|ホームページ集客において絶対に欠かせない「STP分析」とは?

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • ホームページ集客において絶対に欠かせない「STP分析」とは?

コラム

2019.7.17

ホームページ集客において絶対に欠かせない「STP分析」とは?

ホームページ集客において絶対に欠かせない「STP分析」とは?

ミーティング
「STP分析」とは、「セグメンテーション(Segmentation)」「ターゲティング(Targeting)」「ポジショニング(Positioning)」の3つの頭文字から名付けられた分析法のことです。
このSTP分析は、「誰に、どのような商品・サービスを提供するのか」を考えるマーケティング戦略の基本とされていますが、「実際に使いこなすのは難しい…」とお悩みの方も少なくないのではないでしょうか。
そこで今回は、そもそもSTP分析とはどのようなものなのか、また、ホームページ集客を行うためには、STP分析を用いてどのようなことを明確にしておくべきなのかをお伝えしていきます。

【目次】
1.STP分析とは?
2.STP分析で明確にしておくべきこと
 a.セグメンテーション(Segmentation)
 b.ターゲティング(Targeting)
 c.ポジショニング(Positioning)
3.今回のまとめ

STP分析とは?

STP分析とは、アメリカの経営学者であるフィリップ・コトラーが提唱した、マーケティング戦略の基礎的な枠組みのことであり、日本においても数多くの企業に導入されている分析法です。このSTP分析では、「セグメンテーション(Segmentation)」で市場の全体像を把握し、「ターゲティング(Targeting)」で自社が狙うべき市場を定め、「ポジショニング(Positioning)」で競合他社との位置関係を定めます。
消費者のニーズが多様化している現代においては、商品やサービスを万人に向けて販売するのではなく、STP分析を行って市場や消費者を把握した上で適切な市場に焦点を合わせ、より戦略的なマーケティングやブランディングを行うことが大切です。
 

STP分析で明確にしておくべきこと

STP分析では、次にお伝えする「セグメンテーション」「ターゲティング」「ポジショニング」の3つの分析を組み合わせ、自社が狙う市場に対して「どのような商品・サービスを提供していくのか」を定めていく必要があります。

セグメンテーション(Segmentation)

「自社商品やサービスを求めているのは、どのようなユーザーなのか」を明確にしていく作業のことをセグメンテーションと呼びます。ユーザー像を明確にするためには、以下のような指標を用いて市場を細分化する作業を行い、自社商品・サービスのコンセプトを定めましょう。
 

デモグラフィック(人口統計的変数)

ターゲットの年齢や性別、家族構成、学歴、職歴など、変化することのない個人の基本情報のこと。
 
 

ジオグラフィック(地理的変数)

ターゲットの住んでいる地域、その地域の人口密度や気候、文化、行動範囲など、地理的要因に関する情報のこと。
 
 

サイコグラフィック(心理的変数)

ターゲットの性格や価値観、生活スタイル、商品・サービスの購入動機など、個人の心理に基づく情報のこと。
 
 

ビヘイビアル(行動変数)

ターゲットの買い物の頻度や商品を買替えるタイミング、商品・サービスの用途など、個人の行動に関する情報のこと。
 
 

ターゲティング(Targeting)

先述のセグメンテーションでは市場を細分化しましたが、細分化した複数の市場のうち、自社が狙うべき市場を定めることをターゲティングと呼びます。このターゲティングを効率良く行うためには、以下の3パターンを把握しておくことが大切です。
 

無差別型

細分化されたそれぞれの市場の違いをあえて無視し、同様の商品・サービスをすべての市場に供給する手法のこと。
 
 

差別型

複数に細分化された市場に、ニーズに適した自社商品・サービスを提供する手法のこと。
 
 

集中型

一つもしくはごく限られた市場に集中してマーケティングを行う手法のこと。
 

ポジショニング(Positioning)

ターゲティングで選定したターゲットから見て「そのブランドならではの独自の役割」を定義し、築き上げていく取り組みのことをポジショニングと呼びます。このポジショニングは、差別化することと混同されがちですが、本来の目的は競合ブランドと比較して優位に立つことではないため、目的を履き違えないよう注意が必要です。
 

今回のまとめ

世界中の企業や商品・サービスは、今回お伝えした「STP分析」を用いて、自社商品・サービスの内容や価格の決定、競合他社との差別化や広告戦略などを行なっています。
当たり前のことですが、商品・サービスのニーズやターゲットは、時代の流れに伴って多様化していくため、このSTP分析を有意義に活用するためには、ユーザーの行動を客観的に把握し、それに応じた事業展開を行うことが大切です。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 4月
    • 2021月 3月
    • 2021月 2月
    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ