名古屋でホームページ制作を通じてWEB集客を支援する(株)オンカの「お知らせ・コラム」ページ

TEL.0120-038-517 CONTACT

NEWS & COLUMN

お知らせ・コラム

SCROLL

MARKETING

ホームページのSEO対策において重要な「hタグ」とは

2022
.09.13

ホームページのSEO対策において重要な「hタグ」とは

ホームページ制作の際には、HTMLやCSSなどのタグが使用されます。綺麗なコードを書くことがSEO対策上必ず有効というわけではありませんが、ホームページの検索順位に影響を与えるタグというものはいくつか存在します。「タグの設定はホームページ制作会社に全て任せている」という方も、ブログなどのコンテンツマーケティングを行う上では適切なタグの使用方法を知っておいて損はありません。
そこで今回は、ホームページのSEO対策において特に重要な「hタグ」についてお伝えします。

ホームページ制作時に使うhタグとは?

hタグとは、headingの頭文字を取ったタグで、「見出し」を表しています。本文の中に見出しを付けることで、ユーザーがコンテンツの内容を理解しやすくなるため、必要に応じて見出しを設けることが大切です。
また、ブラウザを巡回して世の中のホームページの評価を行っているGoogleのクローラーは、hタグの情報を中心にページの内容を判断します。Googleからそのページの内容がユーザーにとって有益でわかりやすいと判断してもらうことができれば、検索結果に上位表示されやすくなるため、SEO対策面からもhタグを設定することは非常に大切です。

hタグとtitleタグの違い

hタグと似たようなタグとしてtitleタグが挙げられます。
titleタグとは、ページ自体のタイトルを表すタグであり、設定した文言が検索結果に表示されます。そのため、titleタグでは目を引くようなタイトルを設定することが大切です。例えば、「【公式】〇〇株式会社」「【初心者必見!】SEO対策のいろは」などの表現が挙げられます。
titleタグが本の背表紙に書かれたタイトルだとすると、hタグは、章ごとに付けられるタイトルを表します。hタグは、titleタグのように目を引くタイトルを付けるというよりは、具体的な内容を示すことが大切です。例えば、本コラムの見出しに使っている「ホームページ制作時に使うhタグとは?」のように上位表示を目指したいキーワードを含めながら、内容がわかりやすい文言で表現することを心がけてください。

ホームページ制作時に使うhタグの重要度

大見出し・中見出し・小見出しという言葉があるように、hタグで見出しの大きさを設定することができます。重要度の高い順からh1・h2・h3…となり、h6まで設定することが可能です。

例えば、この記事では以下のように設定しています。

■h1:名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ
ホームページ全体の内容を表す見出しです。

■h2:ホームページのSEO対策で考慮すべき「hタグ」とは
ページのタイトルを表す見出しです。

■h3:ホームページ制作時に使うhタグの重要度
ページ内の見出しを表します。

このように、ホームページ内で見出しを設定することで、Googleのクローラーに「このホームページの運営会社はホームページ制作の事業を行っていて、それに付随するSEO対策やhタグに関して紹介している」と理解してもらいやすくなります。検索結果にホームページを上位表示させるためには、見出しを正しく設定して質の高いコンテンツ作りを行うことが大切です。

今回のまとめ

今回は、ホームページに設定するhタグについて紹介しました。
適切に設定を行うことでSEO対策面でもプラス効果があるため、コラムの制作などにおいてもしっかりとキーワードを含めながらhタグを設定しましょう。

AUTHOR

著者情報

ライター

M.H.

人材派遣会社で営業職としての勤務を経て株式会社オンカに入社。ホームページ制作の企画・監修を行うWEBディレクターとしてアーティストやメーカー、公益法人、観光協会など多種多様なホームページの制作に携わり、現在はライターとしてホームページ制作に尽力している。

  • YMAA(薬機法医療法)広告遵守 個人認証マーク取得
  • KTAA(景表法・特商法)広告遵守 個人認証マーク取得
  • ウェブマスター検定1級

PAGE TOP