名古屋でホームページ制作を通じてWEB集客を支援する(株)オンカの「お知らせ・コラム」ページ

TEL.0120-038-517 CONTACT

NEWS & COLUMN

お知らせ・コラム

SCROLL

DESIGN

プレゼン資料などのデザイン製作時に役立つ日付デザイン12選

2022
.08.26

プレゼン資料などのデザイン製作時に役立つ日付デザイン12選

プレゼン資料を製作する際に必ずといっていいほど登場するのが日付の情報です。プレゼンの発表日やスケジュールをデザインする際に登場することが多いのではないでしょうか。
テキストツールを使ってそのまま日付文字を組むだけでは、せっかくのプレゼン資料も見た目が悪くなってしまいます。
今回はノンデザイナーの方でも簡単にできる日付の文字組みの方法を紹介していきます。見た目をそのまま真似するだけでもかっこいいデザインに仕上がるはずなので是非試してみてください。
もちろんWEBデザインなどでも応用できるテクニックなので、デザイナーの方も参考としてご活用ください。

【目次】
1.日付文字をデザインする上でのポイント
2. 日付のデザイン12選
a.シンプルな日付デザイン
b.レイアウトに工夫を凝らしたデザイン
c.ユニークなフォントを使って独特の世界観を持たせたデザイン
3.今回のまとめ

日付をデザインする上でのポイント

テキストを使ってそのまま文字組みした場合、味気なく、野暮ったい印象になってしまいます。デザイナーの方であればご存知の方が多いかもしれませんが、目立たせたい部分と目立たせなくても良い部分で文字サイズの比率を変えるだけでも全く違う印象となります。
サイズに加えてフォントを変更したり、英字を使用したりすることで、デザインに動きを出す事ができます。「横書き・そのままの文字サイズ」のデザインはなるべく使用せず、動きを出すことを意識してデザインするようにしましょう。
また、日付文字をデザインする前に、日付を入れるスペースはどの形が適しているかを確認するようにしましょう。資料のデザインによって横長に文字を入れたい場合や、正方形に近い形に文字を入れたい場合があると思います。すっきりと日付全体が入るように、文字組みのある程度のイメージを持ってデザインすることをおすすめします。

日付のデザイン12選

ここからは日付の文字組みデザインを12個紹介していきます。フォントや文字色、文字の太さなどを変えてオリジナルにアレンジしても大丈夫なので是非ご活用ください。

シンプルな日付デザイン

■使用フォント
01.Outfit
02.Optima
03.Oswald
04.Numans

シンプルな文字組みのデザインをご紹介します。うるさくないデザインの為、どんなテイストの資料でも使いやすく、フォーマルでもカジュアルでも使用できることのできる汎用的な文字組みデザインです。フォントは可読性に優れた文字を使用しています。

レイアウトに工夫を凝らしたデザイン

■使用フォント
05.Outfit
06.Roboto
07.Cormorant Garamond
08.Jost

文字組みに縦の要素を取り入れたり、文字サイズに変化をつけたデザインです。先の4つに比べてややカジュアルな印象となっています。読みやすさは保たれているため、社内資料などで使用しやすいデザインだと言えます。

ユニークなフォントを使って独特の世界観を持たせたデザイン

■使用フォント
09.Cabin Sketch
10.American Typewriter
11.Georgia
12.Nova Script

ユニークなフォントを使ったデザイン性の高い4種類です。それぞれ個性的なフォントを使用しているため、ポップな印象や子供っぽさなどの世界観を感じさせるデザインです。可読性は先の8つと比べて低いですが、目を引くデザインのため、日付を目立たせたい場合などに効果的です。資料のデザインテイストを乱さないように注意しながら使用しましょう。

今回のまとめ

今回は日付のデザインで使えるパターンを12個紹介しました。ただテキストを打ち込むのではなく、文字サイズやフォント、文字組みを変えてデザインすることで、見栄えが良くなります。目的や資料を見るターゲットに合わせてデザインに工夫を凝らしましょう。
また、WEBデザインなどでも活用できるデザインなのでWEBデザイナーの方も参考にしてみてください。

AUTHOR

著者情報

WEBデザイナー

D.M.

前職では、ITコンサルティング会社での勤務を経てWEB制作会社に転職し、ディレクターとして勤務。株式会社オンカに入社後は、WEBマーケティングに関する最新の知見や技術、WEBデザインの最新トレンドを取り入れて幅広い業種のホームページ制作に尽力している。

  • WEBアナリスト検定
  • カラーコーディネーター AD
  • フードコーディネーター 3級

PAGE TOP