名古屋でホームページ制作を通じてWEB集客を支援する(株)オンカの「お知らせ・コラム」ページ

TEL.0120-038-517 CONTACT

NEWS & COLUMN

お知らせ・コラム

SCROLL

MARKETING

Webサイトへのアクセス数が少なくなる原因と解決策

2024
.05.13

Webサイトへのアクセス数が少なくなる原因と解決策

Webサイトを運営する中で、「アクセス数が伸びない」「広告を出稿しても効果が出ない」などの悩みを抱えていませんか?Webサイトは、制作すれば何もせずに自動的にアクセス数が伸びるというわけではありません。ユーザーのアクセス数を増加させるためには、押さえておかなければならないポイントがあります。そこで今回はWebサイトへのアクセス数が少なくなる原因とその解決策をご紹介します。

【目次】
1.考えられるアクセス数が少ない原因と解決策
 a.流入経路の数が少ない
 b.各流入経路からのアクセス数が少ない
3.今回のまとめ

考えられるアクセス数が少ない原因と解決策

アクセス数が少ない主な原因には、そもそも「流入する経路が少ない」ことや、流入経路が存在していたとしても「各流入経路からのアクセス数が見込めない」ことが考えられます。

流入経路の数が少ない

流入経路とは、Webサイトやアプリなどに訪問者がどのような経路で到達したかを示す情報のことです。具体的には、訪問者がどのWebサイトや検索エンジン、ソーシャルメディア、広告などから来たかを示します。
この流入経路は、Googleアナリティクス4(以降、GA4)で確認することができます。これらの流入経路の情報は、Webサイトのトラフィックの特性や効果的なマーケティング戦略の評価に役立てることが可能です。
この流入経路の数が少なければ、必然的にサイトへのアクセス数も少なくなってしまいます。流入経路を新しく開拓するためには、幅広いWebマーケティングの施策を実施すると良いでしょう。
また、Web上のマーケティング活動は多くの場合、予算が限られていることが多いので、計画を立てて、現状の経営環境で着手できるものから順番に実施するのが現実的です。
アクセス数を向上させるための解決策としては、施策のすべてをすぐに実施しようとすると多くの手間と費用がかかるため、Webサイトのコンテンツとして制作したものをSNSで再利用したり、動画コンテンツはテキスト化してブログ記事として再利用するなど、コンテンツ制作の手間を短縮するなどの工夫をすると効率的に施策を実施できるのでおすすめです。

各流入経路からのアクセス数が少ない

以下の各流入経路からの訪問者数が少ないため、アクセス数も必然的に少なくなることがあります。

Googleなどの検索エンジンからのアクセス数が少ない

例えば、検索エンジンからの流入があったとしても、Webサイト内のすべてのページが検索エンジンにインデックスされていないと、検索結果に表示されず、機会損失が生じてしまいます。検索エンジンからの流入が少ない場合は、WebサイトのSEO対策を強化するようにしましょう。適切なキーワードを選定し、メタデータを最適化することで検索エンジンのランキングを向上させます。また、検索順位が競合他社よりも低い場合も、検索エンジンからの流入が制限され、アクセス数が少なる原因に繋がります。Webページが検索エンジンで上位表示されにくい理由は様々です。まず、Webページの内容が検索クエリと関連性がない場合や、専門性や信頼性が不足していると、検索エンジンがそのページを優先的に表示しません。さらに、外部からのリンクが少ない場合や、ユーザーのエンゲージメントが低い場合も上位表示されにくくなります。また、Webページが情報が多すぎる状態や、検索意図に合致しないコンテンツ、品質が低いコンテンツである場合も同様です。網羅性の不足も、検索エンジンがそのページを適切なコンテンツと認識せず、上位表示されにくい要因となります。
アクセス数を向上させるための解決策としては、検索エンジン最適化の重要性を認識し、クエリとの関連性を高め、信頼性やエンゲージメントを向上させる取り組みを行うことが重要です。

ソーシャルメディアなどのプラットフォームからのアクセス数が少ない

検索エンジンと同様に、ソーシャルメディアなどのプラットフォームからの流入もアクセス数に影響します。投稿頻度が低い場合や、コンテンツ内容がターゲットに合っていない場合、視聴回数やフォロワー数の増加が制限されるため、必然的にコンテンツ内のリンクをクリックする回数も少なくなります。
アクセス数を向上させるための解決策としては、定期的かつ質の高いコンテンツを投稿し、フォロワーとの相互作用を促進させるようにすると良いでしょう。また、適切な広告プラットフォームを選択を活用して、ターゲット層にリーチする広告キャンペーンを実施するのも良いでしょう。

メールマーケティングからのアクセス数が少ない

既存顧客へのメールマーケティングも、アクセス数を向上させるためには重要です。過去に商品を購入したり、サービスを利用したりした顧客に対して積極的にメールマガジンを送信しないと、記事内のリンクをクリックする人が減少し、Webサイトへのアクセス数が減少します。
アクセス数を向上させるための解決策としては、受信者に合わせたパーソナライズされたコンテンツを送信し、開封率とクリック率を向上させましょう。また、魅力的な件名と明確なCTA(コール・トゥ・アクション)を使用して、受信者の興味を引き付けることも重要です。

広告からのアクセス数が少ない

適切な広告プラットフォームを選択することや、魅力的なキャッチコピーの使用もアクセス数の増加に繋がります。適切な広告プラットフォームを選択しないと、Webサイトへの流入が増えません。また、商品のキャッチコピーが適切ではない場合もユーザーがアクションを起こさない原因になるため、アクセス数は増加しません。キャッチコピーを選定する際には商品やサービスのメリットを単に述べるのではなく、ユーザーが享受できる利益を強調するキャッチコピーにすると、クリック率の向上を目指すうえで効果的です。また、競合他社の広告コピーを研究したり、他業界の広告から着想を得るなど、継続的な努力も必要になるでしょう。これは、デザインについても同様のことが言えます。広告のデザインやビジュアルが不適切であったりすると、ユーザーはそれを見過ごしてしまう傾向があります。人間は視覚的な情報に強く反応するため、広告は視覚的に優れたビジュアルとデザインを備える必要があります。
アクセス数を向上させるための解決策としては、広告のターゲティングを最適化し、特定のターゲット層にアプローチするようにしましょう。また、魅力的な広告コピーと画像を使用してユーザーの関心を引き付けることが重要です。

今回のまとめ

今回は、Webサイトへのアクセス数が少なくなる原因とその解決策をご紹介しました。
今回ご紹介したように、Webサイトのアクセス数を増やすためには、まず検索エンジン最適化(SEO)を強化し、適切なキーワードを選定してメタデータを最適化することが重要です。また、Webサイト内のコンテンツの品質を向上させ、ユーザーが求める情報を提供し、ソーシャルメディアやブログなどのプラットフォームで定期的にコンテンツを投稿することで、フォロワーとのコミュニケーションを促進するようにしましょう。
また、アクセスが少ない原因として、Webサイトの専門性や信頼性が不足している可能性も考えられるため、専門的な知識や信頼性の高い情報を提供することで、検索エンジンがWebサイトを優先的に表示するようにしましょう。外部からのリンクを増やし、ユーザーのエンゲージメントを向上させるために、興味深いコンテンツやクリックを促すCTA(コール・トゥ・アクション)を提供することも重要です。
これらの取り組みを行うことで、Webサイトのアクセス数を増やし、Webサイトとしてのクオリティも上げることができます。そして、より多くのユーザーに価値を提供し、ビジネスの成長を促進することができるでしょう。
Webサイトを運営する中で、アクセス数が増えず悩んでいる方や、新しくWebサイトの運営を担当することになった方など、ぜひ参考にしてみてください。

AUTHOR

著者情報

WEBデザイナー

A.K.

不動産会社でグラフィックデザイナーとしての勤務を経て、株式会社オンカに入社。アミューズメント施設やサービスサイトなど、ユーザーに魅力を訴求する大衆的なデザインを得意とし、長年培ってきたデザインのノウハウに基づきながらも顧客の要望を汲み取った柔軟な対応力でホームページ制作に尽力している。

  • カラーコーディネーター AD

PAGE TOP