名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|中国市場向けにホームページを制作する際に押さえておきたい3つのこと

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • 中国市場向けにホームページを制作する際に押さえておきたい3つのこと

コラム

2018.11.9

中国市場向けにホームページを制作する際に押さえておきたい3つのこと

中国市場向けにホームページを制作する際に押さえておきたい3つのこと

今後、ますます活性化することが予想されるインバウンド市場。訪日外国人をターゲットとした市場は、東京オリンピックを控えた今、どんどん急成長しています。
そんなインバウンド市場において、最も大きな役割を担うのが中国です。中国からの訪日外国人は年間700万人を超え、「最も日本に足を運んでいる外国人」です。
今回は、そんな中国市場向けにホームページを制作する際に押さえておきたい3つのポイントをご紹介いたします。

【目次】
1.中国は世界一億万長者が多い国
2.日本製品・サービスへの信頼度が高い
3.独自のWeb環境が発達
4.今回のまとめ

世界一人口と億万長者が多い国

言わずもがな、中国は世界一の人口を持つ大国です。日本の人口が1.2億人であるのに対し、その10倍以上の13.8万人を誇り、圧倒的に市場の規模が違います。
また、人口が多い分、億万長者の数もダントツの1位です。中国を拠点に富裕層向けのメディアを発信する「胡潤百富」が2018年に行った調査によると、資産総額10億ドル(1200億円)を超える億万長者は、中国国内で819人です。2位のアメリカでさえ571人、日本にいたっては46人ですから、いかに超大富豪が多い国かがよくわかります。

日本製品・サービスへの信頼度が高い

こちらも有名な話ですが、中国の製品やサービスは他の国に比べても決して高いとは言えず、それは中国人自身もよく理解しています。そのため、定期的に日本を訪れては「爆買い」と呼ばれる消費をしています。特に、命に関わる薬や化粧品、毎日の生活で使用する家電などは、「made in japan」のブランドが確立されています。

独自のWeb環境が発達

中国のWeb環境は独自の進化を遂げ、ガラパゴス化しています。今や世界中で利用されている検索エンジンのGoogleやyahoo!、SNSではFacebookやLINEなど、グローバルスタンダードとなりつつあるWebツールが全て使用できません。中国国内で使用されているのは、検索エンジンなら「百度(バイドゥ)」、SNSなら「微博(ウェイボー)」「微信(ウィーチャット)」などが主流のツールです。
なお、日本やアメリカなど他国のホームページについて規制(ファイヤーウォール規制)がかけられており、中国国内では閲覧することができません。そのため、中国人にとって、海外の情報を仕入れることは非常に困難なのです。これらの動きは、中国共産党の政策の一つとも言われていますが、正確な情報は闇の中です。

今回のまとめ

今回ご紹介したように、中国市場は、非常に大きなマーケットです。人口も、富裕層の数も、他の国とは比べ物にならないくらい多く、たった1%のシェアを得るだけでも、とんでもなく大きな市場となります。しかし、最後にご紹介したように、独自のWeb環境やインターネット利用の規制があり、これらの点を踏まえたWebマーケティングを行うことが重要です。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ