名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|公開後のページの検索順位が上下するGoogleサンドボックス・Googleハネムーンの正体

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • 公開後のページの検索順位が上下するGoogleサンドボックス・Googleハネムーンの正体

コラム

2019.1.19

公開後のページの検索順位が上下するGoogleサンドボックス・Googleハネムーンの正体

公開後のページの検索順位が上下するGoogleサンドボックス・Googleハネムーンの正体

公開したばかりのホームページが急に検索結果で上位表示されたり、逆にかなり下位の方で燻ってしまうことがあります。ホームページが、検索順位上の本来あるべきに収まっていないのは、実は、Googleの検索システムが影響しているのです。公開後のページの検索順位が上下する原因は、Googleサンドボックス・Googleハネムーンと呼ばれる現象が原因です。
今回は、そんなGoogleサンドボックス・Googleハネムーンの特徴と仕組みを解説します。

【目次】
1.公開後の検索順位が下がるGoogleサンドボックス
2.公開後の検索順位が上がるGoogleハネムーン
3.Googleはこの二つの現象のアルゴリズムとしての存在は否定
4.今回のまとめ

公開後の検索順位が下がるGoogleサンドボックス

ホームページの公開後数ヶ月は、検索順位が思うように上がらず、下位の方で停滞することがあります。これは、Googleサンドボックスと呼ばれる現象で、主に新規ドメインを取得して公開したばかりのホームページでしばしば起こります。
新たにインターネットの世界に現れたホームページは、コンテンツの良し悪しを判断する要素がまだ少ないことから、その評価が正しく行われず、しばらくの間は順位が低い状態で足踏みをしてしまうのです。
ちなみに、なぜサンドボックス(砂場)という言葉が使われているかというと、アリ地獄のように、砂場から出られずにホームページがもがいている様子からこう名付けられています。良質なコンテンツが記載されているホームページであれば、この砂場からは必ず脱出できますので、安心してください。

 
関連記事:海外SEO情報ブログ「Googleサンドボックスとは」

公開後の検索順位が上がるGoogleハネムーン

前項のGoogleサンドボックスという現象とは全く逆で、主に新規ドメインを取得して公開したばかりのホームページの検索順位が、なぜか跳ね上がるという現象があります。この現象は、Googleハネムーンと呼ばれています。
こちらも、新たにインターネットの世界に現れたホームページは、コンテンツの良し悪しを判断する要素がまだ少ないことから、その評価が正しく行われず、クローラーが試験的に検索順位の上位に配置するのです。
ちなみに、新規で公開されたホームページがご褒美のように短期間だけ検索順位を上げて幸せな時間を過ごすことから、Googleハネムーンと名付けられています。ただし、数ヶ月経過後は自動的に順位が落ちてしまいます。(というより、本来あるべき順位まで戻るだけです。)

 
関連記事:SEO HACKS「Googleハネムーンとは」

Googleはこの二つの現象のアルゴリズムとしての存在は否定

このGoogleサンドボックスとGoogleハネムーンですが、Googleのジョン・ミュラー氏によると、これらの現象を発生させている直接的なアルゴリズムはないそうです。しかし、GoogleサンドボックスとGoogleハネムーンのような、ホームページ公開後に順位が変動する現象が発生していることは認めており、Googleも意図的にやっているわけではないということです。
ホームページを公開した直後は、クローラーが大したことないと判断していたページでも、その後になって実は素晴らしいホームページだったと判断を改めることがあり、その逆も然りです。新しく公開されたホームページは、クローラーも正しい評価ができていないため、公開後の数ヶ月間は、評価が上下して検索順位が変動するのです。
最後に、ジョン・ミュラー氏はこう補足しています。現実の世界でも、初対面の時は印象が悪かったけど、後になって仲良くなる経験があると思います。結婚でも、最初は好きだったけど、半年後には…それと同じことです。

 
関連記事:YouTube「English Google Webmaster Central office-hours hangout」

今回のまとめ

GoogleサンドボックスやGoogleハネムーンは、基本的には一時的に直る現象なので、過度に気にしすぎることはありません。1ヶ月〜長くても3ヶ月もすれば、本来あるべき検索順位に戻っていきますので、基本的には、放置しておいて構いません。
この二つの現象が発生する確率は、年々減ってきていますので、起こった方は「珍しい現象に出会えてラッキー(?)」くらいに思っておいてください。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 4月
    • 2021月 3月
    • 2021月 2月
    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ