名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|美容院がインスタではなくホームページでマーケティングをするべき理由

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • 美容院がインスタではなくホームページでマーケティングをするべき理由

コラム

2019.1.18

美容院がインスタではなくホームページでマーケティングをするべき理由

美容院がインスタではなくホームページでマーケティングをするべき理由


美容院(または美容師)がインターネット上で集客やブランディングを行うとき、多くの方が思い浮かべる方法としてポータルサイトへの掲載とインスタなどのSNSの活用があります。現に、ほとんどの美容院がこのポータルサイト掲載とインスタ運用に力を入れており、そこからの集客を頼りに営業しています。その上、最近ではインスタでのマーケティングを指南するコンサルタントも多く現れており、今や常識のようになりつつあります。しかし、このメーケティングは非常に危険であり、すぐにでも辞めて正しいWebマーケティングにシフトしていくべきです。
今回は、そんな美容院がインスタではなくホームページでマーケティングをするべき理由をお伝えいたします。

【目次】
1.ポータルサイトやインスタは本当のマーケティングではない
2.ホームページを活用して正しいWebマーケティングを
3.今回のまとめ
4.関連記事・外部リンク

ポータルサイトやインスタは本当のマーケティングではない

美容院や美容師の多くは、新規集客を目指してホットペッパービューティを契約したり、インスタでの定期的な情報配信に時間と労力を充てています。今やこの二つを無視した美容院経営は邪道とも言えるほど当たり前のものとなりつつあり、いかにホットペッパービューティで上位に表示させて、いかにインスタでシェアされるかが美容院集客のバロメーターとなっています。
この方法は間違いではありませんが、数年後、必ず痛い目を見ることは明らかです。ホットペッパービューティはリクルート社が提供するツールであり、リクルートが値上げまたはサービスの停止を行なった場合は、その方針に従うしか道はありません。また、インスタグラムはフェイスブック社が提供するSNSであり、こちらも流行が去った後は、これまでの努力が無駄になります。つまり、サービスの提供者(プロバイダ)や流行による影響が大きく、ここだけに頼った集客では、いつか必ず集客の数字が低下します。ホットペッパービューティもインスタも、今の状態のまま永遠に存在するツールではないことを、しっかりと理解しておいてください。
 
関連記事:ホットペッパービューティ公式サイト
関連記事:インスタグラム公式サイト
関連記事:フェイスブック公式サイト

ホームページを活用して正しいWebマーケティングを

ホームページは自社が保有するツールであり、いわゆるオウンドメディアと呼ばれるものです。そのため、一度ホームページから集客できるようになると、基本的には、ホームページを畳むまで集客効果が継続します。また、ホームページを制作する際にある程度まとまったイニシャルコストがかかってしまいますが、それ以降のランニングコストが発生しないため、トータルで見るとコストパフォーマンスの良い集客です。
いつ無くなるか、値上げされるかもわからないメディアに集客という生命線を預けるのではなく、自社でコントロールできるホームページを制作して集客を行う方が、より費用対効果が高く安定したマーケティングにつながります。もちろん、ホットペッパービューティやインスタを否定するわけではなく、あくまでもホームページに主軸を置き、それを補完する役割として外部のメディアを活用することをお勧めします。
 
関連記事:名古屋のホームページ制作・WEB集客なら株式会社オンカ「女性をターゲットにしたホームページデザインを制作する5つのポイント」

今回のまとめ

私たちWebの専門家から見ると、日本の美容院や美容師は、非常に非効率的で勿体ないマーケティングを行っているように見えます。外部のメディアに頼りすぎて、その時は良いかもしれませんが、長い目で見れば自分で自分の首を絞めているようなものです。ホームページのようなオウンドメディアを持ちながら、外部のペイドメディアやアーンドメディアを活用する体制を構築しましょう。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ