名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|中小企業がWebマーケティングでSNSを活用しない方が良い理由

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • 中小企業がWebマーケティングでSNSを活用しない方が良い理由

コラム

2019.2.8

中小企業がWebマーケティングでSNSを活用しない方が良い理由

中小企業がWebマーケティングでSNSを活用しない方が良い理由

インターネットで集客を行うには、SNSが大切だと思い込んでいる企業は、意外と多いように感じます。確かにSNSで集客できているケース・業種もありますが、ほとんどの業界ではSNSを活用してもあまり良いことはありません。
今回は、そんなWebマーケティングでSNSを活用しない方が良い理由についてお伝えいたします。

【目次】
1.SNSはどれだけ頑張っても自社の資産にならない
2.SNSに充てる時間があればコンテンツマーケティングを
3.それでもなお時間がある場合はSNSを更新
4.今回のまとめ

SNSはどれだけ頑張っても自社の資産にならない

私たちの身の回りには、たくさんのSNSがあり、代表的なものにtwitterやfacebook、Instagramなどがあります。これらは、twitter社やfacebook社が運営するアプリケーションであり、そのアプリケーションの中で定められたルールや機能に基づいて、ユーザーが自由に更新することができる仕組みです。
これは、つまりSNS内で更新した写真も記事も、全てのコンテンツが各SNS内に存在することを表します。そのため、仮にそのSNSが衰退していった場合は、これまでに更新した内容は全て水の泡になってしまいます。現に、一斉を風靡したmixiやGREEなどの利用者は大きく減っており、facebookでさえも利用者数は下降の一途をたどっています。
確かにSNSは情報を拡散させるためには便利なツールですが、流行り廃りが激しく、どこまでいっても自社の所有物ではないため、その運営会社次第でアカウントの閉鎖も、サービスの停止もあり得ます。こうした不安定な要素が多いSNSをビジネスに活用して、頼り過ぎてしまうのは非常に危険なことです。

SNSに充てる時間があればコンテンツマーケティングを

SNSの更新も、しっかりと戦略的に行おうとすると、意外と時間や労力がかかります。拡散してもらえるような内容やハッシュタグを考えたり、時期を見ながら更新をしたりするには、しっかりと広報を立てて行う必要があります。しかし、そんな時間や労力を割ける中小企業はなかなかありません。
もしそれだけのリソースがあるのであれば、まずはホームページのコンテンツ記事を更新して、ホームページからの集客を強化することが先決です。ホームページは、しっかりと時間と手間をかければ優れた集客ツールに育ってくれますし、SNSのように流行り廃りに左右されず、また運営会社の意向によってこれまでの努力が水の泡となることもありません。

それでもなお時間がある場合はSNSを更新

社内のリソースが限られる中小企業は、努力が自社の資産として蓄積されるホームページのコンテンツ記事更新を最優先事項として考えてください。
しかし、それでもなおリソースが割ける場合のみ、SNSの更新に人を割いてください。SNSは、いつ無くなっても良いくらいに気軽に考えて、手が空いたら取り組むくらいでちょうど良いくらいです。
また、SNSで独自の記事を更新するのも良いですが、あくまでも拡散のためのツールと割り切っても良いと思います。自社のホームページにコンテンツ記事を更新したら、そのURLを添付して、コンテンツ記事の拡散のためだけに使用するのも有りだと思います。

今回のまとめ

今回お伝えした通り、基本的にはコンテンツマーケティングを最優先に考え、それでも手が空いた時にSNSを更新するというスタンスでOKです。SNSは、いつか必ず流行が去っていくため、どこかで努力が水の泡になることを覚えておいてください。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 3月
    • 2021月 2月
    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ