名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|WEBサーバーとメールサーバーを使い分ける場合に問い合わせフォームが機能しなくなる原因と解決策

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • WEBサーバーとメールサーバーを使い分ける場合に問い合わせフォームが機能しなくなる原因と解決策

コラム

2020.12.29

WEBサーバーとメールサーバーを使い分ける場合に問い合わせフォームが機能しなくなる原因と解決策

WEBサーバーとメールサーバーを使い分ける場合に問い合わせフォームが機能しなくなる原因と解決策

ホームページのデータをアップロードするWEBサーバーと、独自ドメインでメールの送受信を行うメールサーバーをそれぞれ別のサーバーで使い分ける場合、ホームページの問い合わせフォームが機能しなくなる(管理者への問い合わせ通知メールが届かなくなる)現象が発生します。
今回は、そんなWEBサーバーとメールサーバーを使い分ける場合に問い合わせフォームが機能しなくなる原因と解決策をお伝えします。

【目次】
1.WEBサーバーとメールサーバーを使い分ける場合とは?
2.問い合わせフォームが機能しなくなる原因
3.この現象の解決策
4.今回のまとめ

WEBサーバーとメールサーバーを使い分ける場合とは?

一言でサーバーと言っても、様々な用途で利用することができます。ホームページなどを公開するために利用する場合はWEBサーバー、メールの送受信などに利用する場合はメールサーバーと呼ばれ、同じサーバーでも用途によって呼び名が変わります。
一般的には、WEBサーバーとメールサーバーは同じサーバーを利用することが多く、場合によっては独自ドメインも同じレジストラ(サーバーやドメインを提供する会社)のものを利用することが一般的です。
しかし、様々な事情でホームページまたはメール機能だけ別のサーバーを利用する必要があり、結果としてWEBサーバーとメールサーバーが別に存在するケースが、ここでいう「WEBサーバーとメールサーバーを使い分ける場合」に該当します。例えば、WEBサーバーはさくらインターネットのサーバーを使っているけど、メールサーバーだけはお名前ドットコムを使わなければならないようなケースです。

問い合わせフォームが機能しなくなる原因

上述のようにWEBサーバーとメールサーバーを使い分ける場合、ホームページの問い合わせフォームが正常に機能しなくなることがあります。厳密に言うと、問い合わせ内容が送信されても、管理者に問い合わせがあった旨の通知メールが届かなくなります。
この現象は、通知メールの送信先アドレスに、ホームページと同じ独自ドメインが利用されている場合に発生します。これにより、問い合わせの通知メールがWEBサーバー内に残存してしまい、メールサーバーに正しく送信されません。
 

この現象の解決策

この現象を解決するには、上述の「通知メールの送信先アドレスに、ホームページと同じ独自ドメインが利用されている場合」を解消してあげればOKです。
具体的には、問い合わせフォームの通知メールを一旦別のメールアドレスで受信し、そこから本来受け取りたいメールアドレスに転送してあげることで、解決することができます。

一見ややこしそうに感じますが、Gmailなどのアカウントを作成し、そこに送られた通知メールをこれまでどおりのメールアドレスに転送するだけで、今までと同じように通知メールを確認することができます。もちろん、いちいちGmailアカウントにログインしてメールを確認する必要もないため、非常に便利です。
 

今回のまとめ

レンタルサーバーを利用していて、WEBサーバーとメールサーバーを使い分けている場合、ほぼ間違い無く起こるこの現象に悩む方も少なくないと思います。ホームページと異なるドメインのメールアドレスに通知メールを送れば解決するのですが、やはりいつも使っているアドレスに送りたいと言う気持ちはよくわかります。
そんな時は、今回ご紹介したGmailを使った方法が便利ですので、ぜひ試してみてください。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ