名古屋でホームページ制作を通じてWEB集客を支援する(株)オンカの「お知らせ・コラム」ページ

TEL.0120-038-517 CONTACT

NEWS & COLUMN

お知らせ・コラム

SCROLL

MARKETING

ホームページ内に外部リンクを張るメリット・デメリット

2021
.10.12

ホームページ内に外部リンクを張るメリット・デメリット

ホームページにコンテンツを記載する中で、ユーザーの理解度をより高めるために、外部リンクを張ることがあると思います。この方法はGoogleも推奨していますが、無闇矢鱈に使うと、かえってデメリットを被ってしまうことがあります。
今回は、そんなホームページ内に外部リンクを張るメリット・デメリットをご紹介します。

ホームページ内に外部リンクを張るとSEO効果が高まる

自社ホームページに対するリンク(いわゆる被リンク)が、ホームページの評価を高めることは、すでにご存知だと思います。
一方、自社ホームページから外部の優秀なホームページに対して外部リンクを張ることでも、ホームページの評価を高めることができます。専門的なホームページへの外部リンクを張ることで、そのホームページとの関連性をGoogleに伝えることができ、結果として自社ホームページのSEO対策に良い影響を与えることができます。
ユーザーの理解を促進させるためにも、権威ある外部ホームページへ積極的に外部リンクを張ることをお勧めします。

外部リンクはホームページの離脱率を高める要因に

しかし、外部リンクを張りすぎると、ホームページにとってデメリットとなることもあります。
外部リンクは、自社ホームページから離れて他のホームページにユーザーを遷移させるため、その後、自社ホームページに帰って来なくなることがあります。リンク先のコンテンツが優れていると、そちらを読み込んでしまい、いつの間にか自社ホームページから離脱しているというケースも少なくありません。
SEO対策に効果的だからといって、外部リンクを張りすぎると、むしろホームページからユーザーをどんどん離脱させているということを理解しておきましょう。

内部リンクと外部リンクを上手く使い分ける

こうしたデメリットを回避するため、自社ホームページ内で遷移させる内部リンクと、外部ホームページに遷移させる外部リンクを上手く使い分けましょう。
どうしても外部のホームページにリンクを張らなければならないものは仕方がありませんが、そうでないものは、自社で関連性のあるブログ記事などを執筆し、そこに内部リンクさせるようにすることで、ユーザーが離脱する機会を減らすことができます。
何でもかんでも外部リンクさせるのではなく、論文やエビデンスなどは外部リンクさせ、それ以外の情報は、自社で執筆したブログ記事などに内部リンクさせて情報を補うことで、SEO対策の効果と離脱率のバランスを保つことができます。

今回のまとめ

SEO対策に良いと聞くと、闇雲にそればかりに取り組む企業がありますが、SEO対策の定義は日々変わっていきますし、デメリットもたくさんあります。メリット・デメリットを理解した上で、必要な選択をとっていくことが重要です。

PAGE TOP