NEWS & COLUMN
お知らせ・コラム
SCROLL
MARKETING
ホームページのSEO対策に関する情報の信憑性を確かめる方法
2021
.10.27
現代のビジネスにおいて、ホームページからの集客や採用などは、もはやなくてはならないものとなりました。
ホームページがビジネスに与える影響が高まるにつれ、SEO対策の重要性も増し、SEO対策に関する様々な情報が飛び交うようになりました。中には眉唾物の情報も多く、膨大なSEO対策に関する情報の中から、真贋を見極めなければなりません。
今回は、そんなホームページのSEO対策に関する情報の信憑性を確かめる方法をお伝えします。
ホームページのSEO対策に関する情報はほとんど嘘と思って良い
世の中には、ホームページのSEO対策に関する情報が溢れています。あれをやれば検索順位が劇的に上がる、これさえやればホームページから100件問い合わせが増えるなど、甘い言葉で色々な情報を発信している企業がたくさんあります。SEO対策をビジネスとして提供している会社は、WEBマーケティングに関心がある企業の期待を煽ってセールスしようとしますので、このような耳障りの良い言葉が飛び交います。
しかし、弊社のようなGoogleのアルゴリズムを日々研究しているマーケティング会社から見ると。これらの情報はほとんど間違っていたり、一昔前の情報であることが大半です。そのため、ネット上や人から聞いたSEO対策の話は、ほぼ全てが嘘(というより正しくない)と思って接した方が良いと思います。
情報発信元がどれだけ信用できる調査を行っているかを確認する
SEO対策に関する情報を耳にした場合は、まず情報発信元の企業を調べてみましょう。本当に信用できる調査に基づく情報であれば取り入れるべきですし、どこから仕入れたのかわからないような情報であれば、鵜呑みにしない方が良いと思います。
具体的には、その発信元がアメリカ(それもサンフランシスコ近く)に拠点を設け、現地でしっかりとGoogleや調査機関への取材を行なっているかを確認しましょう。
Googleのアルゴリズムは、年間で3,200回ほど変わります。そのため、アメリカに拠点を置いて現地で調査を行なっていないと、どんどん情報は古くなって腐っていきます。
大手SEO会社やホームページ制作会社の情報であっても無闇に信用せず、その会社が本当に現地で仕入れてきた信用できる情報か否かを見極めるようにしましょう。
Googleの立場になって考えてみる
そして、耳にした話は、Googleの立場になって考えてみましょう。ある施策がSEO対策に効果的だという話を聞いた時は、「それを認めてしまうとGoogleは困らないかな?」「Googleの検索結果の健全性が低下しないかな?」と考えてみてください。
例えば、「ホームページのアクセス数が多いと検索順位が上がる」という話をよく耳にします。しかし、本当にGoogleがこんなアルゴリズムを取り入れていたら、新しく公開されたホームページは絶対に順位を上げることができず、古くからあるすでに上位表示を達成できているホームページが半永久的に1位を独占することとなります。しかし、Googleがそんなことを許すでしょうか?
Googleは、検索エンジンをより良いものにするために日夜頑張っている会社であり、優秀なホームページや有益な情報が書かれたホームページは、仮に現時点でのアクセス数が少なかろうと上位に表示し、よりユーザーにとって便利な検索エンジンになるような仕組みを取り入れるはずです。そのため、現時点でのアクセス数ではなく、ホームページそのものの品質を見て評価しているはずだということがわかります。(現に、アルゴリズムはそうなっています。)
このように、Googleも営利企業である以上、検索エンジンをより多くのユーザーに使ってもらえるようなアルゴリズムを取り入れます。Googleからすれば、素晴らしいホームページがあればどんどん検索順位を入れ替えていって、ユーザーに「Googleって便利だよね」と評価してもらわなければならないので、ホームページの中身を見て評価したいはずです。
こうしたGoogleの想いを汲み取って考えれば、ある程度は情報の信憑性を見極めることができるかもしれません。
今回のまとめ
ホームページ制作やSEO対策に関する情報は、玉石混合で世の中に溢れかえっています。そんな時代だからこそ、その情報を使う方が、しっかりと信憑性を確かめて取捨選択しなければなりません。
弊社は、アメリカのシリコンバレーから発信される情報をもとに、必要に応じて現地で調査員が調査活動を行なっています。そのため、常に正しく新鮮なSEO対策の情報を収集することができています。
ホームページ制作やSEO対策の情報で真贋不明なものがあれば、ぜひ弊社にご相談ください。