名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|ホームページのコンテンツ記事更新を新人スタッフに任せるべき3つの理由

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • ホームページのコンテンツ記事更新を新人スタッフに任せるべき3つの理由

コラム

2019.2.1

ホームページのコンテンツ記事更新を新人スタッフに任せるべき3つの理由

ホームページのコンテンツ記事更新を新人スタッフに任せるべき3つの理由


ホームページから集客を行なっていくためには、SEO対策を行なっていくためには、コンテンツ記事の更新が必要なことは、すでに皆様ご存知のとおりです。コンテンツマーケティングやコンテンツSEOという言葉があるとおり、コンテンツを更新していく作業は、ホームページの集客力を向上させるために必要不可欠な取り組みです。
しかし、多くの中小企業の経営者が「私では忙しくて更新できない」という悩みを抱えており、結果的に、放置してしまっている現状があります。
そこで今回は、ホームページのコンテンツ記事更新を、入社したばかりの新人スタッフに任せるべき3つの理由についてお伝えいたします。

【目次】
1.コンテンツ記事の更新は企業の重要な仕事
2.コンテンツ記事の更新を新人スタッフに任せるべき3つの理由
 a.最新の情報をインプットすることができる
 b.アウトプットで頭の中を整理することができる
 c.企業の成長に携わる実感を得ることができる
3.できれば全てのスタッフがコンテンツ記事を更新すべき
4.今回のまとめ

コンテンツ記事の更新は企業の重要な仕事

私たちがホームページを制作した場合、コンテンツ記事の更新が滞っているお客様には、記事の更新を促していきます。しかし、中には「仕事が忙しくて・・・」と言って、なかなか腰を上げてくれない企業があります。
しかし、忘れないでいただきたいのが、ホームページのコンテンツ記事更新も大切な仕事です。コンテンツを更新していけば、ホームページの検索順位が上がり、その結果として問い合わせの件数が増加します。コンテンツの更新は単なる「ブログ」ではなく、あくまでも「営業活動」です。
通常、仕事が忙しいからといって、営業を後回しにする企業はないと思います。それと全く同じことなのに、なぜ仕事を言い訳にして、ホームページのコンテンツ更新を後回しにしてしまうのでしょうか。
 
関連記事:名古屋のホームページ制作・WEB集客なら株式会社オンカ「ユーザーをファン化するコンテンツマーケティング」
関連記事:名古屋のホームページ制作・WEB集客なら株式会社オンカ「必ず集客につながるコンテンツマーケティングの運用方法【2019年版】」

コンテンツ記事の更新を新人スタッフに任せるべき3つの理由

私たちは、そんな忙しい企業には、「新人スタッフに更新を任せてみてください」と言っています。新人スタッフがコンテンツの更新を行うことで、企業にとっても、そのスタッフにとっても、次のようなメリットが生まれます。

最新の情報をインプットすることができる

コンテンツ記事を執筆するにあたり、なかなか頭の中にある情報だけで書くことはできません。やはり、インターネットや書籍を使いながら、情報収集を行って執筆していく必要があります。
この作業を新人のスタッフが担うことで、自然と自己研鑽を行わせることができ、コンテンツ記事を執筆しているうちに、たくさんの情報に触れることにつながります。

アウトプットで頭の中を整理することができる

前項のように、たくさんの情報をインプットした後、コンテンツ記事に落とし込むためには、頭の中にある情報を整理して、論理的にわかりやすくアウトプットしなければなりません。自分が理解しただけの状態と、他人にもわかりやすく伝えられるように整理された状態では、情報の理解度は大きく異なります。
一度仕入れた情報を素人にもわかりやすい平易な言葉でアウトプットすることにより、新人スタッフの理解度は格段に向上し、その後にお客様などから質問を受けた場合でもスムーズかつわかりやすく回答することができるようになります。

企業の成長に携わる実感を得ることができる

冒頭でもお伝えした通り、ホームページのコンテンツ更新は、非常に大切な営業活動です。今も、そしてこれからも、ホームページからの集客の重要度は増していき、企業の成長における貢献度も大きくなっていきます。
そんな重要なホームページ集客の効果を左右するコンテンツ更新を任された新人スタッフは、やりがいを持って仕事に当たることができるため、自然と責任感が強くなります。そして、企業の成長の一翼を担っている実感を覚えることができ、愛社意識も高まっていきます。

できれば全てのスタッフがコンテンツ記事を更新すべき

ここまで、新人スタッフがコンテンツ記事を更新するメリットをお伝えしてきました。新人スタッフが四苦八苦しながらコンテンツ記事を書き上げることは、企業にとっても本人にとっても非常に有益なことであり、必ずプラスの方向に働いてくれます。
しかし、それをずっと任せっきりにしていては、いつかは「なんで俺(私)だけ」と不満に感じる日が来ることもあり得ます。そのため、丸投げをするのではなく、あくまでもメイン担当ではありながらも、それをみんなで支えていくという姿勢が重要です。
当番制でも、分担制でも構いませんので、全員で取り組み、全員が新人スタッフの頑張りを見てあげるという姿勢は崩さないでください。

今回のまとめ

コンテンツの更新は、集客のためでなく、上手く使えば新人スタッフの教育にもつながります。情報収拾とインプット、アウトプットの3つが同時に図れ、スタッフの経営における当事者意識が養われるような仕事はなかなかありません。ホームページの更新は、思い切って新人スタッフに任せてみるのも一つの手です。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ