名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|ホームページ集客に欠かせない被リンクのSEO効果

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • ホームページ集客に欠かせない被リンクのSEO効果

コラム

2019.8.23

ホームページ集客に欠かせない被リンクのSEO効果

ホームページ集客に欠かせない被リンクのSEO効果

ホームページ集客のために、企業がSEO対策を行うことは、もはや当たり前の時代になっています。このSEO対策ですが、大きく分けて内部施策と外部施策に区分され、外部施策として被リンクの獲得が非常に重要です。Googleが認める被リンクをどれだけ獲得することができるかが、SEO対策のカギとなります。
そこで今回は、ホームページ集客における被リンクの詳しい解説から、適切な被リンクの獲得方法までご紹介します。

【目次】
1.ホームページにおける被リンクとは?
2.被リンクがもたらすホームページのSEO効果
3.適切な被リンクの獲得方法
4.今回のまとめ

ホームページにおける被リンクとは?

被リンクとは、別名「外部リンク」「バックリンク」とも呼ばれ、異なるドメインのホームページから自社のホームページに向けて張られたリンクのことを指しています。自社ホームページのコラム記事に有益な情報が載っている場合、他社のホームページや個人のブログなどからリンクが貼られることがあります。当然、情報量や内容が充実したホームページは、たくさんのホームページやブログから被リンクが集まります。

被リンクがもたらすホームページのSEO効果

Googleは、たくさん被リンクが貼られているホームページは「権威性や専門性が高い」と判断し、検索順位を押し上げるため、SEO対策には被リンクの獲得が欠かせません。Googleの検索アルゴリズムでは、どのホームページが多くの被リンクを獲得しているかを分析して人気度を測り、人気があると判断されたホームページが検索結果の上位に表示されるシステムを採用しています。いわば、「被リンク数=投票数」と考え、ホームページの人気投票のような仕組みです。そのため、被リンクの多さはSEO対策の効果に直結するのです。
ただし、ただ闇雲に被リンクを集めれば良いわけではありません。自社のホームページの内容と関係ない不自然な被リンクや、業者から購入したような被リンク、信用性の低いホームページからの被リンクなどは、かえってGoogleからの評価を落としてしまいますので、ただ被リンクの数を増やすだけの対策は逆効果です。絶対にやめましょう。
一方、普通にホームページを運営しているだけでも、スパムリンク(ランダムかつ自動的にリンクを張っているホームページからの被リンク)などの悪質な被リンクを貼られることがあります。こういったスパムリンクがあると、Googleから不自然な被リンクを集めていると勘違いされてペナルティを受けてしまうため、発見した際は、リンクを削除したりブロックする必要があります。

適切な被リンクの獲得方法

ホームページのSEO効果を高めるためには、良質かつ自然な被リンクを集めなければなりません。ここでは、良質なリンクを獲得するためのポイントを2つお伝えします。

コンテンツの質が重要

ホームページのSEO対策というと、コンテンツ記事の中にキーワードをたくさん盛り込むなど、小手先の対策方法が横行しています。しかし、SEO対策において最も大事なことは、質の高いコンテンツを作成し、検索するユーザーの目的・期待に応えることです。Googleのアルゴリズムも、小手先のSEO対策を行うホームページを見分けることができるようになっていますし、コンテンツの質が高いホームページが検索結果の上位に表示されるように改良が重ねられています。
また、質の高いホームページは、質の高い被リンクを獲得することができます。ユーザーにとって役立つ質の高いコンテンツ記事は、そのユーザーのホームページやブログ、SNSなどで情報が拡散され、それを見た別のユーザーがさらに拡散します。場合によっては、Yahoo!ニュースなどのWEBメディアに拾われることもあります。こうして、良質なコンテンツはどんどん広がっていき、元となるページには被リンクが大量に集まってきます。
このような、自然の流れで拡散されて集まる被リンクのみをGoogleは評価し、権威性・専門性のあるホームページとして検索順位を教えげてくれるのです。

ノウハウ提供型のコンテンツを作成

コンテンツには、被リンクを獲得しやすいものと、逆に獲得しづらいものがあります。被リンクを獲得しやすいコンテンツは、HOW TO記事やトラブルの解決法などお役立ちコンテンツで、ノウハウが掲載されているものです。逆に被リンクを獲得しにくいコンテンツは、企業情報だけが書かれたページや商品紹介のページなどです。
被リンクを獲得するためには、ユーザーの悩みや疑問を解決するようなノウハウ提供型のコンテンツ記事をたくさん発信することが重要です。自社の業界のお客様は、どんなことを知りたがっていて、どんな不安を抱えているのかを先回りして考えながら、役立つ情報やノウハウを提供できるようなコンテンツ記事を作成しましょう。

今回のまとめ

ホームページ作りにおける被リンクのSEO効果で最も大事なことは、被リンクを獲得するための策を講じるのではなく、あくまでも良質なコンテンツ記事を作成し、ユーザーの満足度を高めるページを作成することです。巷には、被リンクの販売を行う業者もたくさんいますが、これらのサービスは絶対に利用しないでください。必ず、後になって後悔することとなります。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 3月
    • 2021月 2月
    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ