名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|インターネットからの集客を外部メディアに頼ることのデメリット

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • インターネットからの集客を外部メディアに頼ることのデメリット

コラム

2017.12.7

インターネットからの集客を外部メディアに頼ることのデメリット

インターネットからの集客を外部メディアに頼ることのデメリット


インターネット集客というと、やはりその大本命はホームページからの集客です。自社でホームページを所有して、そこからの集客です。
しかし、近年は、ポータルサイトやSNSなど、自社でホームページを制作しなくても、インターネット上から集客する方法がたくさんあります。果たして、これらの外部メディアに頼った集客は、本当に良いことばかりでしょうか。
今回は、そんなインターネットからの集客を外部メディアに頼る危険性についてお伝えしていきます。

【目次】
1.外部メディアからの集客とは
2.集客を外部メディアに頼る3つのデメリット
 a.コストが発生する
 b.経営が運営元に振り回される
 c.自社の資産にならない
3. 外部メディアは自社メディアを補完する程度にしておくべき
4.今回のまとめ

外部メディアからの集客とは

外部メディアとは、自社以外の企業が運営しているメディアのことで、お金を支払ってそのメディアに自社の情報を掲載する仕組みのことです。この外部メディアのことを、WEB業界ではペイドメディア(「paid media=お金を払って掲載するメディア」)と呼びます。
外部メディアやペイドメディアというと聞き馴染みがないかもしれませんが、私たちが普段使用するホットペッパービューティや食べログなども、「ポータルサイト」と呼ばれるペイドメディアです。
この他にも、検索エンジンの検索結果画面に掲載するインターネット広告なども、この外部メディアに該当します。

集客を外部メディアに頼る3つのデメリット

外部メディアを活用した集客は効率的ですぐに始められる反面、デメリットも多く存在します。ここでは、そんな外部メディアに頼った集客のデメリットを3つご紹介いたします。

コストが発生する

これはほとんどの外部メディアに言えることですが、掲載費や広告費などのコストが発生します。自社のインフラで集客できていればほとんどコストは発生しませんが、外部の力を借りて集客すれば、楽して集客できる分だけ出費が発生してしまいます。

経営が運営元に振り回される

外部メディアは、運営元とそこに掲載する企業のパワーバランスがハッキリと分かれます。メディアに掲載させてもらっている企業は、運営元の政策に従うしかなく、運営元が値上げをすればそれだけコストが上がり、運営元がサービスと停止すればその日から集客できなくなります。つまり、運営元に自社の経営の手綱を握られているようなものなのです。

自社の資産にならない

ホットペッパービューティなどポータルサイトには、ブログや写真の投稿機能を有したものがたくさんあります。このような機能を上手く活用して集客している企業も少なくありませんが、これらの努力は一切、自社の資産になりません。つまり、どれだけ記事を書いても、写真をアップロードしても、それは「外部メディアとの契約を継続している間のみ」の恩恵であり、退会すると全て失われます。

外部メディアは自社メディアを補完する程度にしておくべき

上述のとおり、外部メディアには様々なデメリットが存在します。もちろん、外部メディアを全面的に否定するつもりはありません。外部メディアのメリットとしては、お金を支払えば比較的速やかに一定の集客効果が見込めますし、外部メディアに掲載していること自体がステータスにつながる業界もあります。
外部メディアの活用の方法として最も避けたい考え方は、そこに頼りすぎてしまうことです。外部メディアからの集客が自社の新規集客の主軸になっている場合は要注意です。あくまでも、外部メディアは、自社メディアで集客するにあたり、それを補完する目的で活用するくらいの姿勢がベストです。

今回のまとめ

このように、外部メディアを活用するということは、効率性を得る分、お金や経営の主導権を失っています。長い目で見れば自社の集客は自社メディアによって行うべきであり、今現在、外部メディアで集客できているからとあぐらをかいていると、ある日突然目の前が真っ暗になってしまいます。
外部メディアは、自社メディアを保管する程度の位置付けとしておき、自社メディアで集客できる体制を構築しておくことが重要です。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 4月
    • 2021月 3月
    • 2021月 2月
    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ