名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|差別化ばかりがホームページのマーケティングではなく同調化戦略も大切です

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • 差別化ばかりがホームページのマーケティングではなく同調化戦略も大切です

コラム

2021.1.13

差別化ばかりがホームページのマーケティングではなく同調化戦略も大切です

差別化ばかりがホームページのマーケティングではなく同調化戦略も大切です

マーケティングにおいて、最初に考えるべき定石とも言える戦略が差別化戦略です。読んで字の如く、他社との違いを明確に打ち出すことで独自性をアピールし、自社を選択してもらうための戦略です。
ホームページ制作においても、この差別化は大切なポイントですが、何でも差別化すれば良いわけではなく、他のホームページと合わせることも大切な戦略です。
今回は、そんな差別化ばかりがホームページのマーケティングではなく、他と合わせる戦略も大切な理由をお伝えします。

【目次】
1.ホームページ制作において差別化しない方が良いポイントとは
2.ホームページは差別化と同調化のバランスが重要です
3.今回のまとめ

ホームページ制作において差別化しない方が良いポイントとは

冒頭でも述べたとおり、ホームページ制作においても差別化戦略は重要です。しかし、差別化したい想いが強すぎるがあまり、かえってユーザーにとって使いづらいホームページになってしまい、集客効果が半減してしまうことも少なくありません。
例えば、ホームページは、ファーストビューの印象を決めるメインビジュアルや、各ページにリンクするグローバルナビ、フッターに記載の会社情報など、いくつかの基本的なパーツに分けることができます。差別化を狙いすぎて、これらのデザインや構成までも独創的すぎるものにしてしまうと、ユーザーがホームページを正しく閲覧することができず、離脱率を高める原因となります。

ホームページは差別化と同調化のバランスが重要です

ホームページを制作する際は、差別化すべき部分と、逆に他のホームページとテイストを合わせて同調化すべき部分のバランスを取ることが大切です。
例えば、車やパソコンも、数々のメーカーが差別化戦略のもとに、独創的な商品を販売していますが、ハンドルやウインカーの位置、電源ボタンの位置、キーボードの形など、どのメーカーも概ね共通している部分も多いと思います。仮に、差別化を図ろうとしてパソコンのキーボードを見たことがないような形にしてしまうと、これまで普通のキーボードに慣れたユーザーは購入してくれません。
ホームページもこれと同じで、色々なホームページを閲覧するユーザーは、頭の中で何となく「グローバルメニューはあそこ」「これをクリックするとあのページに飛ぶ」と感覚的に理解しています。これを裏切ってしまうと、使いづらいホームページの烙印を押されてしまいます。
ホームページにおいては、デザインや写真、文章などは個性を出して差別化を図りつつ、グローバルメニューの位置やフッターの内容などは他のホームページと同調化させておくことが大切です。

今回のまとめ

差別化という言葉だけが一人歩きして、ホームページの全てのコンテンツをオリジナリティ溢れるものにしようとする方がいますが、それではかえって失客してしまいます。
ユーザーの使い勝手を考えて、他のホームページと合わせるところと、自社の個性を出すところを上手く使い分けながら、デザインしていくことが求められます。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ