名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|SEO対策とリスティング広告を使い分ける際のポイント

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • SEO対策とリスティング広告を使い分ける際のポイント

コラム

2018.4.3

SEO対策とリスティング広告を使い分ける際のポイント

SEO対策とリスティング広告を使い分ける際のポイント

 

日常的にパソコンやスマートフォン等を使用している中で、皆さまがリスティング広告を目にする機会は非常に多く、気になる商品を広告から購入したことがあるという方もいると思います。今や、ユーザーの視点からも、ホームページでマーケティングを行う企業の視点からも、リスティング広告の存在は非常に重要な役割を果たしています。ホームページ集客において、SEO対策はとても大切な要素ですが、それだけでは、なかなか検索上位に表示されない場合は、リスティング広告を出すことも一つの手段です。
今回は、そもそもリスティング広告とはどのようなものか、また、SEO対策とリスティング広告の違いについてお伝えします。

【目次】
1. リスティング広告とは
2. SEO対策とリスティング広告の違い
 a.SEO対策
 b.リスティング広告
3.今回のまとめ

リスティング広告とは

そもそもリスティング広告とは、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンで検索した時に、その検索結果の上部や右部に表示される次のような広告のことです。ユーザーが検索したキーワードに関連する広告が表示されるため、「検索連動型広告」とも呼ばれています。


リスティング広告は、登録したキーワードが1回クリックされた時に支払う上限価格を任意で決定し、オークション形式でキーワードの入札を行います。たとえば、あるキーワードをA社が100円、B社が200円、C社が300円で入札したとします。この場合、一番上にC社、次にB社、最後にA社という順で広告が表示されるという仕組みです。なお、1回に表示される広告の数には限りがあり、入札の順位によっては表示されないこともあります。クリックされたときに料金を支払うクリック課金システムですから、たとえばA社が広告を出しているサイトがクリックされたとすると、A社は100円を支払うことになりますが、クリックされず、検索結果に表示されているだけの場合は、費用は発生しません。
そして、入札価格は、キーワードによっても異なります。多くの人に検索されているビッグキーワードと呼ばれるキーワードは、表示させることができれば頻繁に見てもらう機会がありますが、入札価格や競争率が高まる傾向があります。その一方で、個人の目的などを含んだような、あまり検索されないスモールキーワードと呼ばれるキーワードは、入札価格も競争率も低いですが、ユーザーに見てもらえる機会は少なくなる傾向があります。
広告にかけられる予算や、目的とする数値などを考慮した上で、広告を出稿するキーワードを決めると良いでしょう。

SEO対策とリスティング広告の違い

SEO対策とリスティング広告は、両方行うとより効果的ですが、どちらにもメリットとデメリットがあり、一概にどちらが良い、とは言い切れません。企業の予算や、戦略、目的によって、適切な選択をしましょう。

SEO対策

SEO対策を行い、検索上位に表示させることができれば、どのユーザーにも平等にアプローチすることができます。また、お金をかけずに行うことができ、一度手にしたインターネット上での優位性は、競合会社がすぐに真似することはできません。
しかし、SEO対策を行っていても、確実に検索上位に表示できるとは断定できず、仮に表示させることができたとしても、一定の時間と労力がかかります。また、表示させる順番や、ターゲットなどの細かい条件設定ができないといったデメリットもあります。

リスティング広告

リスティング広告は、検索結果の最も目立つ場所に表示され、ユーザーの目に留まりやすい仕組みになっています。また、キーワードを入札する価格を自ら決定することができるほか、表示される順番や、ターゲットなどの条件を細かく設定でき、キーワードを入札後、検索結果にすばやく反映されます。しかし、クリック課金システムであるが由に、クリックされる度に費用がかかってしまいます。さらに、検索結果に表示されていたとしても、それが意図的に出稿されたリスティング広告だと知っているユーザーは、無意識に広告を避ける傾向があります。また、競合会社にリスティング広告を出していることがすぐに把握されてしまうため、戦略がばれてしまい、真似される可能性もあります。

今回のまとめ

SEO対策だけでは、検索順位をすぐに上げることは難しく、表示順序やターゲット等の細かい条件設定も不可能です。あまり予算をかけず、ゆっくり順位を上げる時間の余裕があるのならばSEO対策を行い、お金をかけてでも表示される順番や、ターゲット等の条件を細かく設定したり、すぐに検索結果に反映させたい場合は、リスティング広告を活用することをお勧めします。
しかし、ホームページの中身とあまり関連性のないキーワードで広告を出しても、ただスルーされるだけになってしまうため、ホームページとキーワードの関連性を高め、質の高い広告を作成し、集客率を上げていきましょう。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ