名古屋のホームページ制作会社、WEB集客会社なら株式会社オンカ|目的に合わせてYahoo!とGoogleのリスティング広告を使い分けましょう

  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT

Column

コラム

  • 0120-038-517
  • mail

ONCA

  • オンカについて
  • オンカのHP制作オンカのホームページ制作
  • HP制作後の運用ホームページ制作後の運用
  • HP集客の必要性ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • 0120-038-5170120-038-517
  • mailCONTACT
  • ホーム
  • コラム
  • 目的に合わせてYahoo!とGoogleのリスティング広告を使い分けましょう

コラム

2018.4.4

目的に合わせてYahoo!とGoogleのリスティング広告を使い分けましょう

目的に合わせてYahoo!とGoogleのリスティング広告を使い分けましょう

ホームページ集客に取り組んでいる企業の中には、SEO対策だけではなかなか効果を出せず、リスティング広告を出すことも考えている企業も多いと思います。日本人ユーザーが普段使用している検索エンジンは、Yahoo!とGoogleの2社が大多数を占めるため、リスティング広告を出す際は、この2社のどちらかに出すことを考えます。しかし、Yahoo!とGoogleの利用者や特徴の違いが分からず、どちらに広告を出せばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんなYahoo!とGoogleの検索エンジンとしての特徴や、Yahoo!プロモーション広告とGoogle AdWordsの特徴をお伝えします。

【目次】
1.Yahoo!とGoogleの特徴
2.Yahoo!プロモーション広告とGoogle AdWordsの特徴
 a.Yahoo!プロモーション広告
 b.Google AdWords
3.今回のまとめ

Yahoo!とGoogleの特徴

2017年に行われたニールセン デジタル株式会社の調査によると、日本におけるパソコンからインターネットを利用しているユーザーのうち、利用している検索エンジンの利用者数は、1位がYahoo!で平均月間利用者数が3,377万人、2位がGoogleで平均月間利用者数が2,392万人でした。また、スマートフォンからの利用者数は、1位がGoogleで平均月間利用者数が6,048万人、2位がYahoo!で平均月間利用者数が5,631万人となり、パソコンからの利用者数とは逆の順位になりました。
日本ではYahoo!の方がGoogleよりも先にビジネスを展開しており、その頃からインターネットを利用しているユーザーはYahoo!の利用率が高く、スマートフォン世代の若い年代は、Googleを利用しているユーザーが多い傾向にあります。
また、2015年に行われた株式会社ヴァリューズの調査によると、男性は58%がGoogle、40%がYahoo!、2.1%がbingを利用しており、女性は54.9%がGoogle、43.4%がYahoo!、1.7%がbingを利用しています。この結果から、女性の方がYahoo!を利用する割合が高い傾向があるようです。
なお、最近では、GoogleがAIスピーカー「Google home」の販売を開始したため、今後Googleの使用率は、さらに高まっていくのではないかと言われています。

Yahoo!プロモーション広告とGoogle AdWordsの特徴

日本では、検索エンジン市場のシェアが、Yahoo!とGoogleの2社で約9割を占めているため、主にこの2社の検索エンジンにリスティング広告を出すことが効果的です。前項ではYahoo!とGoogleの特徴をお伝えしましたが、次はYahoo!の「Yahoo!プロモーション広告」と、Googleの「Google AdWords」の2つの特徴をご紹介します。

Yahoo!プロモーション広告

Yahoo!は、パソコンでの利用者数が日本で1番多い検索エンジンです。Yahoo!プロモーション広告では、Yahoo!に加え、bing、Ameba、@niftyなどの提携サイトでも広告を表示でき、動画広告はGYAO!に配信できます。また、表示させる際は、次の図のようなクイックリンクオプションと電話番号オプションの2つが選択できます。さらに、Yahoo!プロモーション広告を利用中であれば使用できる「Yahoo!アクセス解析」という無料のアクセス解析ツールが用意されています。

Google AdWords

Googleは、スマートフォンからの利用者数が日本で1番多い検索エンジンです。Google AdWordsでは、Googleのほか、goo、ライブドア、BIGLOBEなどの提携サイトにも掲載することができ、動画広告はYouTubeに配信できます。また、表示させる際は、クイックリンクや、Googleマイビジネスに登録されている電話番号、住所、レビューなど、複数のオプションが選択できるため、Yahoo!よりも細かい表示設定ができます。さらに、「googleアナリティクス」という無料のアクセス解析ツールとの連携が可能です。

今回のまとめ

広告にかけられる予算がある場合は、Yahoo!とGoogleの両方にリスティング広告を出稿するとより効果的ですが、どちらかだけにリスティング広告を出す際は、Yahoo!プロモーション広告とGoogle AdWordsの両方の特徴を理解した上で、どちらに広告を出稿するかをよく吟味しましょう。
少し年齢層が高めの主婦をターゲットとしてリスティング広告を出す際はYahoo!、通勤時間によくスマートフォンを見ているような男性をターゲットとしたり、YouTubeにもリスティング広告を出したい場合はGoogleというように、ターゲットや目的に合わせてリスティング広告を出す検索エンジンを選ぶことをお勧めします。

PREV

記事一覧

NEXT

CATEGORY

  • コラム
  • ニュース
  • その他

ARCHIVE

    • 2021月 4月
    • 2021月 3月
    • 2021月 2月
    • 2021月 1月
    • 2020月 12月
    • 2020月 11月
    • 2020月 10月
    • 2020月 9月
    • 2020月 8月
    • 2020月 7月
    • 2020月 6月
    • 2020月 5月
    • 2020月 4月
    • 2020月 3月
    • 2020月 2月
    • 2020月 1月
    • 2019月 12月
    • 2019月 11月
    • 2019月 10月
    • 2019月 9月
    • 2019月 8月
    • 2019月 7月
    • 2019月 6月
    • 2019月 5月
    • 2019月 4月
    • 2019月 3月
    • 2019月 2月
    • 2019月 1月
    • 2018月 12月
    • 2018月 11月
    • 2018月 10月
    • 2018月 9月
    • 2018月 8月
    • 2018月 7月
    • 2018月 6月
    • 2018月 5月
    • 2018月 4月
    • 2018月 3月
    • 2018月 2月
    • 2018月 1月
    • 2017月 12月
    • 2017月 11月
    • 2017月 10月
    • 2017月 9月
    • 2017月 8月
    • 2017月 7月
    • 2017月 6月
    • 2017月 4月

CONTACT US

ホームページ制作や集客に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

onca

株式会社オンカ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-23-23
エフジー若宮ビル4階
TEL : 0120-038-517

banner

banner

banner

  • ホーム
  • ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • オンカについて ホーム

    オンカについて

    • オンカについて(目次)
    • オフィス紹介・会社概要
    • ホームページ集客にかける想い
    • 社会貢献活動
  • オンカのホームページ制作

    オンカのホームページ制作

    • オンカのホームページ制作(目次)
    • クライアント専属チームによる
      戦略会議
    • Web専門のライターがすべての
      原稿を執筆
    • コンバージョン率を高める
      デザイン
    • 最新かつ正しい方法のSEO対策
    • あらゆる閲覧環境を想定した
      レスポンシブ
      デザイン
    • ホームページ制作後の運用
  • ホームページ制作後の運用

    ホームページ制作後の運用

    • ホームページ制作後の運用(目次)
    • 検索順位を安定的に伸ばす
      内部SEO対策
    • ユーザーをファン化する
      コンテンツ
      マーケティング
    • 流入状況を分析・改善する
      アクセス解析
    • ユーザーの動きを分析する
      ヒートマップ解析
    • 特定のターゲットに的確に
      訴求する
      インターネット広告
    • ターゲットの属性にあわせて
      訴求するSNS広告
    ホームページ集客の必要性
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 制作実績
  • コラム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社オンカは、愛知、名古屋、岐阜、三重でWEBサイト・ホームページ制作とWEBマーケティングを行う会社です。インターネット広告の運用やSEO対策、SNS集客を含め、あらゆる手段でお客様の業績を向上させる、愛知・名古屋のWEBマーケティング集団です。トップデザイナーによるお客様の心を惹きつけるデザインと、Googleのポリシーに則った最新で最適なコーディング、コピーライターによるセンスフルな文章の執筆、そしてマーケティングの視点を吹き込むコンサルタントとディレクター。WEBサイト・ホームページ集客に関するあらゆる専門家がチームとなって、お客様のホームページ集客を成功に導きます。WEBサイト・ホームページ制作後も、内部SEO対策を適宜見直しながら、コンテンツマーケティングやWEB広告などのWEBサイト・ホームページ運用を行いながら、お客様のコンバージョン(問い合わせや購入)数と売上の増加を図ります。他にも、WEBサイト・ホームページ制作の段階ではわからなかったWEBサイト・ホームページの課題やボトルネックを、アクセス解析ツールやヒートマップツールを活用して明確化し、随時、最新で最適なホームページ集客が行えるよう、WEBサイト・ホームページそのものの見直しを行います。また、アクセス解析等のデータはレポートを作成して、WEBサイト・ホームページの状況を、お客様にもわかりやすくご説明しています。WEBサイト・ホームページ制作だけでなく、ここ愛知・名古屋で本気のWEBサイト・ホームページ集客をお考えの企業は、私たち株式会社オンカにご相談ください。

© All Rights Reserved. 株式会社オンカ