名古屋でホームページ制作を通じてWEB集客を支援する(株)オンカの「お知らせ・コラム」ページ

TEL.0120-038-517 CONTACT

NEWS & COLUMN

お知らせ・コラム

SCROLL

MARKETING

ホームページのコンテンツのコピーチェックに便利な無料ツール

2022
.02.10

ホームページのコンテンツのコピーチェックに便利な無料ツール

ホームページのSEO対策を行う上で、インデックス数(ページ数)を増やすことはとても大切です。しかし、ネタがなくて毎回似たような内容になってしまい、コピーコンテンツとみなされないかとお悩みの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、そんな不安を解消するために便利な無料のコピペチェッカーを紹介します。

【目次】
1.無料のコピペチェッカー①CopyContentDetector
2.無料のコピペチェッカー②こぴらん
3.無料のコピペチェッカー③sujiko.jp
4.今回のまとめ

無料のコピペチェッカー①CopyContentDetector

無料のコピペチェッカーとして、1つ目に「CopyContentDetector」が挙げられます。
無料版では、25〜4,000文字のコピペチェックを行うことができ、有料版では8,000文字まで対応しています。1,000文字で約60〜120秒と、コピペチェッカーとしては短時間でチェックすることができます。(有料版はさらに早いようです。)
CopyContentDetectorは、「調査対象テキスト」に文章を貼り付けて「規約に同意してコピペチェックする」をクリックすると、「コピペチェックの結果一覧」に結果が表示されます。「コピーの疑い」「要注意」「良好」の3段階で評価を受けることができ、「コピーの疑い」「要注意」と表示された場合は、疑いのある箇所を修正すると良いでしょう。
コピーの疑いがある箇所も表示されるため、細かくチェックしたい際に便利なツールです。
無料コピペチェックツール【CopyContentDetector】

無料のコピペチェッカー②こぴらん

2つ目に紹介する「こぴらん」は、シンプルな操作性で入力した文章のコピーチェックを行うことができる簡易的なコピペチェッカーです。25文字〜4,000文字を回数無制限で確認することができ、動作の早さも特徴の一つです。
入力欄に文字を入れて「チェック」ボタンを押すだけで自動的に文章の「。」と「.」で分割され、それぞれの文章の類似数や完全一致数をチェックすることができます。
ただし、「。」と「.」で分割された後、25文字未満になった部分と80文字を超えた部分はチェックされないため、あくまでも簡易的なコピーチェッカーとして利用すると良いでしょう。
無料コピペチェックツール【こぴらん】

無料のコピペチェッカー③sujiko.jp

3つ目に紹介する「sujiko.jp」は、ページのURLを入力するだけで、インターネット上にある類似ページをチェックすることができるツールです。また、2つのページをURL入力するだけで比較することができ、過去に書いたページとの類似度を比較するために便利です。
インターネット上にアップロードした後のページが対象となるため事前チェックを行うことはできませんが、URLだけで簡単に比較することができます。
重複コンテンツ・ミラーサイト・類似ページ判定ツール sujiko.jp

今回のまとめ

今回は、無料のコピペチェッカーをいくつか紹介しました。精度が高く分析結果が詳細な「CopyContentDetector」、簡単にサクサクチェックできる「こぴらん」、インターネット上に上げた記事のコピーチェックを行うことができる「sujiko.jp」など、用途に応じて使い分けると良いでしょう。
自社でコンテンツを制作する場合はもちろん、外注している場合も、念の為、コピペチェックを行っておくことが大切です。

PAGE TOP